スポンサーリンク

スポンサーリンク

TOEICテストは重要な指標!?その理由と意義とは


toeic

TOEICテストとは!?

TOEICテストの採用拡大

TOEICテストは、Test of English for International Communicationの略称で、米国の非営利テスト開発機関であるEducational Testing Service(ETS)が開発・制作している、国際的な英語の資格試験です。今となっては、日本国内の多くの企業・学校・団体で採用されている資格試験であり、そのことからも、多くの人が、英語の資格試験といえばTOEICテストを思い浮かべることでしょう。企業の多くは、社内でもTOEIC IPテスト(※団体特別受験制度)を採用したり、昇進・昇格の条件の一つとなっていたりします。これは社内だけのことではなく、企業の採用においても、英語力を測る指標として、TOEICテストが利用されていることも多いです。さらに、大学入試においても、TOEICテストを積極的に採用することが検討され(TOEIC®テスト 入学試験・単位認定における活用状況 | TOEIC 公式サイト)、TOEICテストはますます重要なテストになってくるともいえます。

TOEICテスト唯一の問題点

TOEICテストは、多くの人が知っているように、大きく2つのパート、リスニングパートとリーディングパートから構成されています。ビジネス英語を謳っているTOEICテストではありますが、外国人と話したり、英語でメールを書いたりといった、いわゆる実践的な場面で、英語の力を発揮することができないという問題点があります。それは、リスニングやリーディングがインプット中心で、スピーキングやライディングといったような、自分の考えを言葉として相手に伝えるアウトプットができるということを保証できないためです。このことからも、ETSはスピーキングやライディングの重要性を認識しており、TOEIC S&Wというテストを別途開発・制作しました。日本国内の企業や団体も、ビジネスがグローバルになりつつあることを認識しており、その多くがTOEICS&Wテストを採用しています。

TOEICテストの意義とは!?

日本の英語教育に則したテスト形式

ここまで読んでみると、「TOEICテスト、意味ないじゃん!」と思われるかもしれません。しかし、TOEICテストは、実はその人自身の能力をはかるのに打ってつけなテストなのです。TOEICテストは、リスニングとリーディングのみという、良い意味でも悪い意味でも、日本の英語教育に則したようなテスト形式となっています。むしろ、逆に日本の英語がそのようだから、TOEICテストを採用しているのかもしれません。そのため、これまでわれわれが受けてきた、リスニングとリーディング中心の英語の授業ですが、それがしっかり身につけられているのかを見ることができるのです。すなわち、学生時代からやることやってきてるのかということです。

TOEICテストに必要な2つの能力

ここで述べる2つの能力とは、リスニング・リーディングのことではありません。TOEICテストは、以下の2つの能力のうち一つをはかることができます。それは、『純粋な英語能力』、『時頭の良さ』です。前者は、ただ単に英語そのものができるという能力のことです。ネイティヴスピーカーは、TOEICテストで900点を取れるとも言われています。すなわち、英語を話すことのできる人にとってはTOEICテストはできて当然なテストであり、「TOEICテストの点数は関係ない」「TOEICの点数が低くても喋れればよい」という人は、文法とか構文があやふやなまま、あるいは間違ったまま話している可能性があります。日本の現代文のように、筆者の考え(問題制作者の考え)を選ばせるような問題ではなく、リスニングパートでは答えそのものを英語で話しており、リーディングパートでは答えそのものが英語で書かれているのです。後者は、TOEICテストはパート3やパート4は先読みをしたり、パート7は答えを探したりとテクニックとも言われることがありますが、TOEICテストの点数が低いということは、そのテクニックすらも使えていないということになります。これは時頭の差としかいいようがありません。そして、仮に持頭の差であるならば、その差を埋めるように努力して英語を学ぶ時間を確保することもしていないといえます。すなわち、TOEICテストは一見意義のないテストなように見えて、英語を話すために必要な基本的な英語力やその人自身の頭の良さ、あるいは努力する性格なのかどうかをはかることができるのです。つまり、TOEICテストの点数が高い人はどちらかに優れていることは保証されていることになります。英語は言語なので喋れればいいというのは正論ではありますが、TOEICテストのスコアは英語そのものの質はもちろん、英語だけでなくその人の能力・性格すらも表しているのではないでしょうか。


著者:Mr.Almighty
日常的に英語に対して情熱をもって取り組む社会人。わずか勉強から18.5ヶ月で、TOEICスコアを455→870(+415)まで上げる。現在は英会話教室GABAに通っている(オンライン英会話はお休み中)。私生活では、上級者向け練習方法であるディクテーションにチャレンジ。多くの人のスコアが少しでも上がるように、本ブログを通して勉強方法を発信。

以下のリンクは、将来的に英語を使いたいという情熱をもつ一方で、英語が苦手な人を対象に立ち上げた、ブログ式情報発信型英語学習ページです。ここでは、初心者から上級者へとステップアップするための、英語の勉強方法や学習教材をまとめています。このページを利用すれば、必ずや英語を克服して得意にすることのできるヒントを得られると自負しています。 ⇒ 英語入門 | ネットニュースJP.com
スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

フォローする